五島列島ツアー2023年12月08日

富士山静岡空港からチャーター便で行く五島列島ツアーに参加してきた.

着ていく衣類が気になり、一週間くらい前から五島の天気をチェックしてきた.
予報では天気も良さそうで寒くもなさそう.ダウンジャケットは必要なさそうなので、パーカーで行くことにした.

空港でのダイヤ調整のため出発時間が2時間ほど早まったので、通勤時間帯に静岡空港に向かうことになったけど、幸い渋滞等もなく余裕を持って到着できた.

機内から富士山

西へ向かうので富士山は見えないかと思ったら、一旦駿河湾に出て北西に向かうときに富士山を見ることができた.

右下にエコパスタジアムが見えた.

11時過ぎ、無事に五島列島福江島の五島つばき空港に着き、系列ホテルのレストランで昼食をいただき、バスで「鎧瀬(あぶんぜ)溶岩海岸」を散策し、「鬼岳」に登った.

五島列島鬼岳

空港から見えた時は丸かったけど、登ってみると火山だったようで火口と思われる窪みがあった.

五島椿

五島は椿の島らしく、あちこちに椿が咲いていた.

このあと島を北上しひとつ目の教会、「堂崎天主堂」に向かった.

堂崎天主堂

教会内の撮影は全て禁止なので、教会の写真は外観のみ.

再びバスに乗り、五島市内、宿泊ホテル近くの五島観光歴史資料館に寄り、累計観覧者数「510,000人」突破記念のしおりをいただいた.

資料館からは徒歩でホテルに向かった.

夕食までちょっと時間があったので、街を散策.

コンビニでつまみを買い、ホテル近くの酒屋でビールとバラモン凧ラベルのいも焼酎を買い求めた.

バラモンだこ

店内には巨大なバラモン凧が飾られていた.

1日目夕食

夕食は地魚の刺身、煮付け、五島牛陶板焼き、そして後から鯛のホイル焼き、五島うどんが出された.

特にキレイに並べられたキビナゴが新鮮で美味しかった.

部屋に戻り、土産のつもりで買ったいも焼酎をちょっと味見して就寝.


富士山と田貫湖2023年11月02日

田貫湖の紅葉が始まっているとの情報で、天気も良かったので新清水ICから、以前よく通った道路を走らせ、初めて田貫湖に行った.

田貫湖からの富士山

紅葉はまだまだ始まったばかりだけど、田貫湖からの富士山は見事だった.

それにしても大沢崩れ、だいぶ成長したようで怖いです.


もう一つのお土産2023年10月29日

先日の福井でのお土産.

もう一つの「ソースかつ丼専用ソース」をようやく下す時が来た.

あれからかつ丼やアジフライを食べる機会がなく、使う時がなかったけど、今回昼食の焼きそばに使用した.

ソースカツ丼専用ソース

いつもはソースではなく醤油焼きそばで食べるのだけど、久々にこのソースを使った.

このソースだけは特別.

「国際線機内食採用」とか、「調味料選手権 最優秀賞 ソース部門」と書かれたシールが貼られていた.



法要当日2023年10月08日

天気が心配されたなか、雨も降らず無事に終えることができた.

さて、昨日はJ2となった今年の伝統ある元祖静岡ダービーが行われ、結果は携帯情報で清水が勝ったことは承知していたけど、Jリーグを持たない県ではどのような記事になっているのかな、と福井新聞のスポーツ欄を見たら、あらら….

福井新聞のスポーツ欄

Jリーグの情報はさらりと結果のみ!

------------

翌日帰宅後、静岡新聞を確認したら一面トップ記事.

静岡新聞トップ

さらにはスポーツ欄に半載以上、社会欄にも半載近く載っていた.

情報って、こんなにも違うものかと驚いた.

新穂高ロープウェイ2023年10月07日

朝食前に温泉にひとつかり.

朝食は飛騨名物の朴葉味噌もあり、ついつい食べ過ぎてしまった.

窓の外にはヤマガラなどのスズメ目の野鳥が餌場を中心に忙しく飛び回っていた.

チェックアウトを済ませ、一路新穂高ロープウェイに向かう.

9時過ぎに駐車場に車を止めロープウェイのチケットを買い求めに行くと、第二ロープウェイは緊急メンテナンス工事で11月9日まで運休と案内が出ていた.

(後日談:当日9時前にNHKラジオの「石丸謙二郎の山カフェ」で緊急メンテの話をしていた…)

仕方なしに第一ロープウェイの往復チケットを買い求めゴンドラに乗って鍋平高原駅まで行った.

新穂高ロープウェイ

西側に雪を被っているのは笹ヶ岳だろうか.

第二ロープウェイには乗れないので近くの自然散策道をちょっと歩いた.

見事な木肌の白樺や変わったきのこが珍しかった.

シラカバ


穂高のきのこ

途中の展望場所からは槍ヶ岳が見えそうだったけど、雲でついに見えることはなかった.

ゴンドラ

第二ロープウェイのしらかば平駅からは点検のためか二階建てゴンドラがケーブルに固定されていた.

ケーブルの先には青空と共に動きの激しい雲があったから、行けたとしても多分展望は望めなかっただろう.

小浜へは富山から北陸自動車道で向かうことにした.

途中、ひだ宇宙科学館カミオカラボに寄った.

カミオカンデ

なかなか楽しく、改めて浜松ホトニクスの素晴らしさを知った.

北陸自動車道に入り昼食にブラックラーメンを食べた.

ブラックラーメン

塩辛いわけでもなく、あの黒っぽいスープはなんなんだろう?.

いつもは法事の時は前日も実家に泊めてもらうのだけど、今回は市内の宿をとった.

宿では豪華な料理と地酒を堪能.

〆の松茸ご飯が美味しかった.

松茸ご飯

さて、明日は早い.