五島列島ツアー2023年12月08日

富士山静岡空港からチャーター便で行く五島列島ツアーに参加してきた.

着ていく衣類が気になり、一週間くらい前から五島の天気をチェックしてきた.
予報では天気も良さそうで寒くもなさそう.ダウンジャケットは必要なさそうなので、パーカーで行くことにした.

空港でのダイヤ調整のため出発時間が2時間ほど早まったので、通勤時間帯に静岡空港に向かうことになったけど、幸い渋滞等もなく余裕を持って到着できた.

機内から富士山

西へ向かうので富士山は見えないかと思ったら、一旦駿河湾に出て北西に向かうときに富士山を見ることができた.

右下にエコパスタジアムが見えた.

11時過ぎ、無事に五島列島福江島の五島つばき空港に着き、系列ホテルのレストランで昼食をいただき、バスで「鎧瀬(あぶんぜ)溶岩海岸」を散策し、「鬼岳」に登った.

五島列島鬼岳

空港から見えた時は丸かったけど、登ってみると火山だったようで火口と思われる窪みがあった.

五島椿

五島は椿の島らしく、あちこちに椿が咲いていた.

このあと島を北上しひとつ目の教会、「堂崎天主堂」に向かった.

堂崎天主堂

教会内の撮影は全て禁止なので、教会の写真は外観のみ.

再びバスに乗り、五島市内、宿泊ホテル近くの五島観光歴史資料館に寄り、累計観覧者数「510,000人」突破記念のしおりをいただいた.

資料館からは徒歩でホテルに向かった.

夕食までちょっと時間があったので、街を散策.

コンビニでつまみを買い、ホテル近くの酒屋でビールとバラモン凧ラベルのいも焼酎を買い求めた.

バラモンだこ

店内には巨大なバラモン凧が飾られていた.

1日目夕食

夕食は地魚の刺身、煮付け、五島牛陶板焼き、そして後から鯛のホイル焼き、五島うどんが出された.

特にキレイに並べられたキビナゴが新鮮で美味しかった.

部屋に戻り、土産のつもりで買ったいも焼酎をちょっと味見して就寝.


五島ツアー2日目2023年12月09日

たっぷりの朝食をいただき、今日は上五島の中通島巡り.

福江港からジェットフォイルで中通島の奈良尾港に渡り、バスに乗り込む.

最初は海辺に佇む「中ノ浦教会」.

中ノ浦教会

ちょっと歩いて海面に映る教会をパチリ!

島を北上し、昼食タイム.

地獄炊きうどん

「割烹 扇寿」で「地獄炊きうどん」と海鮮丼を生ビールで頂いた.
五島うどんは茹で続けても伸びにくいですね.
とても美味しかったです.

出発まで時間があったので、近くのスーパー「エレナ」をのぞき、五島うどん1kg入りを買い求めた.

バスはさらに北東に進み、橋を渡って頭ヶ島の世界遺産、「頭ヶ島天主堂」を見学した.

頭ヶ島天主堂

再び橋を渡り中通島の「蛤浜ビーチ」に向かった.

ツアーで教会巡りはいいけど、砂浜?

蛤浜ビーチ

しかし着いてみると、細かくなった貝砂の海岸はとても美しかった.

蛤浜風紋

海辺に立つと小さなカニがつくった小さな団子がびっしり.さらにあちこちにカニの穴.

その先には美しい風紋が続いていた.

青砂ヶ浦天主堂

バスは北を目指し、もう一つの世界遺産の教会、「青砂ヶ浦天主堂」に立ち寄った.

屋根の◯に十字の島津藩のシンボルが印象的だった.

帰りの奈良尾港に向かう途中、奈良尾神社のアコウ樹を見学.

樹齢650年の上五島パワースポットらしい.
天然の鳥居のようだった.

再びジェットフォイルで福江港に戻った.

船内のTVでは天皇杯の決勝試合が映されていた.
延長戦でも決着がつかず、PK戦が行われようとしていた.
いいところで映像が乱れちょっとイライラしてしまった.

ホテルに着いて、夕食までの間街中を散策.

昨日は気が付かなかったバラモンの消火栓を発見.

バラモンマンホール

夕食は昨夜と同じく地魚の刺身やサラシクジラで、メインは五島牛の赤ワイン煮.

五島牛赤ワイン煮

とても柔らかった.

部屋に戻り、缶ビールと五島芋焼酎の味見をして就寝.

明日の朝食は6時30分、8時出発だ!


五島ツアー3日目2023年12月10日

五島ツアー最終日.

朝5時30分に目覚ましをかけておいて起きた.
外はまだ暗い.
静岡と1時間くらい違うかな.

朝6時30分に朝食.

しっかりいただきました.

そういえば2日とも宿の朝食によく出される納豆がなかった.
こちらではあまり食べないのかな.
昨日のスーパーでちょっと確認しておけばよかった.

旅行バッグをバスの荷室に預け、8時に出発.

まずは西端の大瀬崎灯台を見渡せる展望台に行った.

大瀬崎灯台

ここは昨年のNHK朝ドラ「舞いあがれ」のロケ地.

主人公の幼なじみが集まった場所.

展望台から見るとなかなかきつそうだけど、行きは20分、帰りは40分だとか.

行ってみたかった〜!

大瀬崎から程なく井持浦教会に到着.

井持浦教会

日曜日の朝のミサも終えた後の教会を見学できました.

その後北上し、高浜ビーチに立ち寄った.
ここも蛤浜と同じく白浜だった.

昼食は北部の道の駅で五島豚のしゃぶしゃぶと鯖寿司、刺身を食べた.

五島豚しゃぶしゃぶ

五島豚だから、という訳かどうかはわからないけど、五島うどんとともに柔らかく美味しかった.

この後すぐ隣の五島列島酒造を見学した.

工場前に粗く洗われたさつまいもが無造作に積まれていた.
この後手作業で傷などを取り除くとのことだった.

五島列島酒造

併設店内では五島麦・芋焼酎が販売され、試飲もできた.

…でも、この最終日は静岡空港に戻りクルマで帰宅しなければならなかったので、試飲は諦めた….

添乗員さんには、こういうのは最終日じゃない日にしてほしい、とお願いしておいた.

この後は教会巡りの最後、「水ノ浦教会」に向かった.

水ノ浦教会

白い木造の教会は美しかった.

最後は「舞いあがれ」でバラモン凧を上げたロケ地、魚津ヶ崎公園に行った.

午後4時ごろ、福江空港から静岡空港に向かって飛びだった.

三日間天候にも恵まれいいツアーだった.

五島芋焼酎バラモン

写真は五島列島酒造の五島バラモンの限定ラベルの芋焼酎.
製造元の五島列島酒造でも麦はあったけど、芋は売り切れだった.
初日にホテル近くの酒屋で手に入れておいてよかった.

それにしても、やはり、大瀬崎灯台は高浜ビーチと魚津ヶ崎公園をキャンセルしてでも行きたかったな〜.


ジャンボ干支2023年12月28日

30年近く続いている島田市大代の藁で作るジャンボ干支.

来年の干支、龍(辰)は今までにない大作とかで、辰年の孫を連れてみに行ってきた.

いつもジャンボ干支の動物は家族で表されていたけど、今回は一匹のみ.

しかし、噂通りの大作だった.

辰年

帰りに久々にサイゼリヤのアサリたっぷりのボンゴレを食べた.

ボンゴレ

満足な1日だった.


大晦日2023年12月31日

今年もいよいよ最終日.

今年の年越しそばはいつものサクラエビが手に入らず、スーパーの惣菜のかき揚げになった.

サクラエビはもっと探し回ればあったかもしれないけど、諦めた.

かき揚げ

この一年もいろんな事がありました.

4月には静岡と東京で交互に昼呑みした友人の突然の死.肺がんを患ったと聞いてから二週間後の訃報.あまりに突然だった.

6月に地元の衣料雑貨スーパーの「とらや」の閉店発表.
これまで数十年、とらやの肌着に包まれてきたので、とても残念な事でした.

新型コロナウィルスが5類に移行した今年、長野をはじめ、高野山、青森、そして五島列島などを訪れる事ができました.

来年も元気なうちに、まだ訪れたことのない県に行けますように.

そして、良い年でありますように.