NHKラジオR1で朝の「ふんわり」を聞いていたら、先週はエッセイストの酒井順子さんがゲストだったのを聞き、慌てて「聞き逃し」で聞くことにしたけど、配信終了が近かったので、再生速度を1.5倍で聞いた.
再生速度を変えて聞くのは初めてだったけど、1.5倍でも聞きにくいことはなかった.
しかも、速度は1.5倍でも、音程は変わらずとても聞きやすかった.
昔のカセットテープなどでは倍速再生だと「帰ってきた酔っ払い」みたいに甲高い声になると思っていたらそんなことは全くなく、2倍速でも速さだけで音程はほとんど変わらなかった.
技術の進歩からなのか、それともだいぶ前からの常識なのか、とにかく驚いた.
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。