滑膜切除術・抜釘術で入院2018年04月10日

昨年暮れの怪我の手術から3ヶ月が過ぎ、予定通りプレート除去のため入院した.

あらかじめ頂いた書類を提出し、説明を受け、病室に向かいパジャマに着替えた.

もう、慣れたもの.

TV、ラジオ、雑誌で時間を過ごし、7時前に夕食.

主食はご飯と鰆の幽庵焼き.

1日目の夕食

9時消灯でおとなしく就寝、と行きたいところだったけど、隣のベッドの80過ぎと思われる男性の度重なる看護師を呼ぶ声でなかなか眠られなかった.

手術当日2018年04月11日

いよいよ手術当日.
全身麻酔はやはりちょっと不安….

今日は一日食事無し.

7時前に手術着に着替え、点滴が始まった.

当初手術は13時30分の予定だったが、やはり変更になり、妻に見送られ11時30分に手術室に入った.

マスクをかけられ、深呼吸数回で意識がなくなった.

3時間後、無事に手術が終わったようで、目が覚めたときは病室に戻っていた.

今回の手術は単にプレート除去だけでなく、プレートを引っかけていた骨の傷んだ滑膜を関節鏡で削除したため時間がかかったようだった.

除去したプレート

そして、これが鎖骨を止めていた金具.

とがった部分の表面が引っかけられていた骨でこすられて塗装がはがれている.こりゃぁ痛かったわけだ.

電極や導尿管が繋がれているため起き上がることができず、時々血圧と体温を測定してラジオを友にして一夜を過ごした.

一日暇!2018年04月12日

朝食は無し.

午前中に電極と導尿管を外してもらい手術着からパジャマに着替え、まだ点滴は続いてるものの、自分でトイレに行ける自由な身に.

昼食はおじや.

三日目の昼食

食後、談話室に行くと富士山がきれいに望めた.

三日目の富士

さて、することもないと考えるのは食事のこと.

入院した日の夕食がご飯.そして手術後の昼食がおじや.
前回と同様だとすると、夕食は全粥か!

夕食は案の定全粥だった.

三日目の夕食

夕食の後、点滴が終わった.

明日は予定通り退院だ.

無事退院2018年04月13日

7時前に届いた朝食は予想通りパンだった.

退院の日の朝食

前回の入院と退院の曜日が同じだったので、同じメニューのローテーションで行われているのだろうか.

金曜日の夕食はカレーライスだったりしてネ.

退院準備を済ませ、妻が迎えに来るまで窓から外をぼんやり眺めていた.

退院の日の駿河湾

この先は久能街道をくぐり、150号バイパスに繋がる.

繋がるようになったのはつい先月のこと.

実はこの工事、2011年3月には貫通していてほぼ完成していた.

それが11日に発生した東日本大震災の津波の被害の大きさに驚き、ここは何も危害があったわけではないのに、この先起こるかもしれない東海地震での被害が危惧されて、折角貫通していた道路を土嚢で埋め戻し、計画は無期延期になったようだった.
そのときはここが貫通するととても便利になると思っていたので本当に残念に思った.

今年に入ってからだったか、土嚢を撤去し整備し始めていた.

開通になったいきさつはわからないけど、確かにこの海岸は素人考えで駿河湾内で直下型地震があれば津波が襲うかもしれないけど、東海地震では沼津は津波被害が大きそうだけど、ここはそんなに被害は無いように思われるから便利を優先したのだろう.

午前中に妻に迎えに来てもらい、前回同様帰りにココ壱の「もつカレー」を食べて帰宅した.

もつカレー

次の通院は一週間後.

2018年のタケノコ掘り2018年04月17日

今年は肩を怪我してから掘りには行けないかな、と思ったけど、先週金属プレート除去手術をして、だいぶ動きが楽になったので行けるかな〜、と言うことで道具を準備していって見た.

あまり深く掘ることはできなかったけど、それでもいつもの一回分くらいは掘れたかな.

2018タケノコ掘り

もう4月中旬.タケノコ掘りはさすがにもう終わりかな?