ズワイガニ解禁2021年11月10日

ズワイガニが解禁になりました.

で、いつもの様にセイコガニが送られてきました.感謝!

セイコガニ2021

今夜は皆、黙々とカニをいただきました.

セイコはオスに比べて小さいので食べにくい.

でも、コリッとした内子は最高!

カキフライ2021年11月13日

ランチに「かつや」でカツ丼とカキフライをいただいた.

かつやのカキフライ

カキフライはいろんなお店で食べ比べしてみたい.

カツ丼の「かつや」でもカキフライがメニューにのったので食べてみたいと思った.

カキフライはエビフライとのセットメニューだったので、カキフライを単品でカツ丼「梅」と注文した.

カツ丼とカキフライが同時に運ばれてくるかと思ったけど、カキフライは遅れてきたのでカツ丼はすでに食べ始めていた.

斯くしてカキフライは美味しかったんだけど、衣のパン粉がとっても主張が強くてカキがちょっと隠れてしまった.

パン粉も美味しかったんだけどね….

函南原生の森公園2021年11月17日

前々から行ってみたいと思っていた函南のブナの巨樹を見に行ってきた.

洗濯を終えて車を走らせ、孫が小学校から帰ってくる前に戻らなければいけない.

三島方面に向かう時はいつも国一バイパスを走らせて、東名とかは必要ないと思っていた.

しかし、やはり沼津区間は交通量が多く時間がかかってしまった.

ナビを頼りにクネクネした道を走り、何とか原生の森公園にたどり着いた.

ブナの巨樹はそこから徒歩で1時間はかかるだろうと思われた.

時間的にちょっと無理に思ったので、池の周りの散策にとどめた.

函南原生林

池の周りにはブナは見られなかったけど、メタセコイアの紅葉が美しかった.

今度は東名高速を使って紙地図との生ナビで行こうと思った.


ふじのくに旅行券2021年11月19日

新型コロナが少し収まりかけ、地域振興で「ふじのくに旅行券」が発売になり、久々にこの機会に温泉に行くことにした.

行き先は隣の焼津市のホテル.
1時間もあれば行ける距離.

この日は午後1時から市民劇場の例会があり、午後3時過ぎの終演後クルマを走らせ焼津に向かった.

プランは和洋中会席のオールインクルーシブで、アルコールを含む飲み物がフリーというもの.

夕刻には満月に近い月が綺麗に見られた.

ほぼ満月

翌日なら「皆既月食に限りない部分月食」が見られたのに部屋が空いていなかった.

お酒の料金も気にせず、美味しい料理をいただいた.

会席料理

温泉は夜2回、朝1回入った.
海に近いこともあり、軽く塩っぱく、透明で気持ちよかった.

ブッフェスタイルの朝食を食べ、ちょっと休んでからチェックアウトし、それまで行ったことの無い焼津観光に赴いた.

まず、「ディスカバリーパーク焼津 天文科学館」に行き、プラネタリウムを初体験しようと思ったら、団体予約が入っていてダメだった.

出鼻を挫かれた感じで、「深層水ミュージアム」に行き、オオグソクムシと初対面した.

オオグソクムシ

結局観光はこれで終了.

帰りに鰹節の工場直売店で枯れ節を買い求めて帰路に着いた.

焼津は近いから、プラネタリウムは改めて再挑戦しよう.


落語会2021年11月21日

「第9回清水にぎわい落語会」に生まれて初めて生の落語を聞きに行ってきた.

清水出身の春風亭昇太師匠の出る会場もあったけど、三遊亭小遊三師匠の出る会場に行ってきた.

色紙

前座を入れて5名の噺を聞いた.

高座には縁者の落語家の名前が書かれたメクリしかなく、演目が何かわからなかった.

最後の三遊亭小遊三師匠が、まくらを話しながら今日の演目を決めるということを話され、納得.

演目

終演後、ロビーに今日の落語家の演題が手書きに書かれて張り出されていた.

一人の落語家が30分弱の持ち時間で、小気味よい時間を過ごすことができた.

今度はふらっと新宿末廣亭や浅草演芸ホールにでも行ってみたいな.