晩秋…2020年11月22日


柿の紅葉

晩秋を見つけました.

でも、連日20度越え.

季節にふさわしい気温になって欲しいものです.


アサヒカメラ休刊2020年06月25日

今日発売の『ビッグコミック』を買うついでに、休刊がアナウンスされた『アサヒカメラ』七月最終号を立ち読みしようと戸田書店に行ったら、『アサヒカメラ』は一冊もなく、もう一つの老舗カメラ誌『日本カメラ』が一冊あるだけだった.

ビッグコミック7.10号

先に休刊して久しい『毎日カメラ』を含め三誌を購入していた頃もあった.
すでに手放してしまった『毎日カメラ』の最終号の表紙は「ジョンとヨーコ」だったと思う.
『アサヒカメラ』の最終号の表紙はどんななんだろう.ネットで調べればわかるけど、現物を見たい….

アマチュア写真愛好家にとっては月例コンテストの場が減ってしまい残念だと思う.

『日本カメラ』の月例に挑戦していた時代が懐かしい.

写真のビッグコミックの下の戸田書店の袋も来月から有料になる.
その戸田書店も静岡本店が来月閉店すると聞いている.

これも時代と言えばそれまでだけど、ちょっと寂しい.

芸術の夏…?2018年08月09日

以前写真でお世話になり、一緒にパリにも出かけた写真家の大山先生から写真展の案内が送られてきたので東京・四谷に行ってきた.
四谷に降りるのは初めて.
それでも目的の会場はすぐにわかった.

四谷1

先生は丁度取材に対応されていた.

四谷2

その合間にお祝いのワインを渡し、記念写真を撮ってもらい少し会話し会場を後にした.

東京に来てそのまま帰るのはもったいないので、「トーハク」の「縄文」展に行った.

縄文

火焔型土器をはじめ、縄文のビーナスなど見応えがあった.
それにしても大きな土器に無駄とも思える装飾がとても不思議に思えた.
一番印象に残ったのはジャニス・ジョプリンを彷彿とさせるパンタロンの「縄文のビーナス」かな?

トーハクを後にして途中の国立科学博物館では「昆活しようぜ!昆虫」をやっていて興味があったけど、帰りの予定時刻に間に合わないので次回に回すことにした.

昆虫

それでもちょっと東京見物と言うことで、昔マッキントッシュにぞっこんだった頃よく通った秋葉原に行ってみた.
駅の構内ががらっと変わっていて、ラジオセンターを出たところの交差点から向こうを見るとラジオデパートのビルに「ホビーステーション」の看板が目に入り、ラジオデパートがゲームに乗っ取られた!と思ったけど、近づいてみたらそれは隣のビルだった.それでもラジオデパート内はシャッターが目立っていた.

秋葉原

簡便なバッテリーチェッカーが欲しいと思ったけど見つけられず秋葉原を後にした.

もう、しばらくは秋葉原には来ないだろうな〜.

ソニーとニコンのコラボ2018年04月18日

ちょっと思いつきで使っていないD800のストラップをお気に入りのソニーの非常用ラジオに付けてみた.

ソニーとニコンのコラボ

ただそれだけ….

マクロライト SL-12013年12月15日

P310にSL-1
もともとCOOLPIX 5000 用のマクロライト SL-1をCOOLPIX P310に取り付けられるようにした.

COOLPIX 5000はもう手元にないが、取り付けにはアダプターリングを介して取り付けていた.
そのリングはP310には取り付けられず、昨年P7000で皆既日食撮影をしようと思い、フィルター取り付け用に買い求めたアダプターリング UR-E22ならちょっと改造すれば取り付けられそうだった.

UR-E22はワイドコンバーター取り付け専用で、P7000ではその予定がないのでP310取り付けに邪魔な爪を削り、レンズ周辺リングにスポッと被せられるようにした.
アダプターリングとマクロライト SL-1をアラルダイトで接着するのだが、そのままではP310の電源を入れてレンズが繰り出すとSL-1に当たってしまう.
そこで職場の同僚にお願いしてレンズの邪魔になる部分を旋盤でチャチャっと削ってもらった.削られた地金部分はマジックインキで塗装.

これでクローズアップ写真がさらに楽しめるだろう.